RSS

ぎおん祭り柏崎~その二

昨日は柏崎ぎおん祭り2日目
前日に中止になったマーチングも
行われました。暑い中、幼稚園・保育園のみんな
小学生のマーチング、ご苦労様
かわいかったよ~(^.^)

天候もなんとかもって
夜は、神輿行脚~樽仁和賀
残念ながら、動きがはげしく僕の腕では
良い写真が撮れませんでした

昨年より賑やかになっているように思いました
昨日もえみふるの皆様と一緒に見ました
ある方が一言~柏崎もたくさん人がいるね
おっしゃる通りです~こういう時は確かに
人が沢山いるな~と思います
ここの通りは柏崎の中心通りでもあるので
祭りでなくともせめて、週末くらいは人が沢山いるなんて
光景を見てみたいですね

さて、少々残念な話をします
昨日の神輿行脚の間、沢山の人がえみふるに
トイレを借りにきました
基本的に祭りに協力したいので、トイレを使って
もらうことぐらい快くどうぞといいたいところですが
中には、当たり前のように「トイレどこですか」
なんて言ってくる常識なしの人が沢山いるのには
驚きです。人の敷地に入ってくるわけですから
まず、すみませんトイレお借りできますか?という
べきところではないでしょうか。しかもエントランス
に前には神輿を楽しみに見ている高齢者の方々が
いらっしゃるのに・・・あたりまえのように何の配慮も
なく、ずかずか入ってくる高齢者に何の気遣いもない
一部の心無い者がいるのは残念です。そして僕が一言
言いたくなってしまうわけです。うちは公衆トイレでは
ないと(ーー゛)
大半の方は、すみませんが・・・そしてありがとうと
言って遠慮がちに頭をさげてくれます。そういう方には
どうぞ、つかってください。そして神輿がんばってください
当たり前のように僕もそう答えます(^.^)
さすがと思ったのは、消防の方がいざという時に備え
えみふるの反対側に本部を作って消防車と救急車を
スタンバイしていましたが、当然その方達もトイレは
必要ですよね。彼らは敷地に入るところから違います
まず「失礼します」と一言。そして「恐れ入りますが
トイレ拝借できませんでしょうか」と続けます
さすがです。日頃からの彼らの勤務態度が容易に
想像できます。僕らが困ったときに助けてくれる彼らに
あらためて、心の中でお礼を申し上げました

まあ、いろいろありますが、本日はいよいよ花火です
柏崎花火ネット中継
ネット配信もある予定です
皆様、是非柏崎の花火を見に来てください
良い週末を(^.^)

コメント
[1] 江部正信です。 | 2013/07/28 10:21
全くその通りです。

コミュニケーションが不要なら、ス―パーや自動車販売、建設、医者、学校、あらゆるものが、人間を介さない自動販売機で済んでしまう。
よく目にする光景で、レジにて支払う際、何百円、や少額の買い物に、万札を無造作に、当たり前の様に出す光景。
一言「すみません、大きい物しかなくて」とか、思いやる気持ちが感じられない。
お店がそこにあるからお客様は、希望する商品を入手出来、お店はお客様が買い物をしてくれるから、給料を頂けるとお互いさまの気持が、コミュニケーションを通じての人間形成が出来ない。
[2] kazumi | 2013/07/29 06:42
江部さん、ありがとうございます(^.^)
日常でもよく目にすることですね。昔から
「人の振りみて、わが振り治せ」ということだと思います
気をつけます。これからもよろしくお願いします
name.. :記憶

画像認証
画像認証(表示されている文字列を入力してください):